|
|
|
t.JPG) |
|
t.JPG) |
切替盤とコンセントボックスを一つの台板に取付した |
|
黒だったUPS/商用切替盤を白塗装して統一感を出した |
|
|
|
t.JPG) |
|
t.JPG) |
コンセントボックス |
|
全景 |
|
|
|
t.JPG) |
|
t.png) |
1500VA UPS |
|
回路図 |
|
|
|
以前に作成した改修前のものはこちら
|
これは、リフォーム以前に作っていた停電対策用設備なのですが、リフォームをしたことでちょっとみすぼらしくなった為整備しました。
●統一感を出す
●操作性を良くする
と言うことを念頭に、以前のものをいじってみました。
具体的には
①取付用台板作成
②切替盤を黒→白塗装に変更
③切替盤、コンセントボックスの取付位置変更
以前のものと比べると、操作性も見た目も少しは良くなったかな。
UPSは夏場の雷などによる短時間停電によるエアコンの停止を想定したものです。
また、夜間などの停電時に照明が消えることを回避したものです。
更に、停電したことによる、監視カメラの停止や猫の給餌器の停止回避を想定したものです。
 |